こんにちは、よこみちです。
今回は掛川市にある「竹の丸スイーツカフェ」に行ってきました。
また掛川城に来てしまいました。前回は掛川城二の丸茶室です。
掛川城二の丸茶室も記事にしてますので良かったら読んでくださいね。
■関連記事
掛川市の指定文化財「竹の丸」に2022年3月28日(月)スイーツカフェがオープンしました。
その「竹の丸スイーツカフェ」に通販だと1か月待ち!のCHABATAKEケーキが食べられるということで行ってみました。
果たしてどんなスイーツなのか「竹の丸スイーツカフェ」と「CHABATAKE」をご案内します。
竹の丸スイーツカフェの場所
「竹の丸スイーツカフェ」は竹の丸内にあります。
地図上では「竹の丸」と表示されている場所が目的地です。
ストリートビューで見てみましょう。周りの雰囲気とかが分かりやすいので確かめてみてください。
竹の丸スイーツカフェ | |
住所 | 掛川市掛川1200-1(掛川城公園内) |
電話 | 0537-22-2112 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 11:00~17:00(ラストオーダー16:30) |
駐車場 | 一般9台 身障者用2台(無料) |
入館料 | 入館料/大人100円、小中学生50円(20人以上の団体:大人80円、小中学生40円) |
支払い方法 | 現金のみ |
フリーWi-Fi | あり |
予約 | 不可 |
テイクアウト | 不可 通販サイトあり |
「竹の丸スイーツカフェ」は入館料の支払いが必要あります。
もともと「竹の丸」のお屋敷を拝観させていただくためです。
ただ「竹の丸スイーツカフェ」を利用すると、入館料分は飲食の料金から相殺していただけるので、実質入館料は0円になるので心配無用。
竹の丸スイーツカフェの駐車場

掛川城周辺の駐車場は比較的多いです。よこみちは割りと掛川城に来ますがいつも停める駐車場がだいたい決まってます。
あとで説明しますが、竹の丸スイーツカフェの横に駐車場がありました。あとから知って後悔
このときは普通に気持ちよ~く歩いてましたよ。
駐車場の前に着きました。

ここ竹の丸を利用するお客様専用で駐車料金は無料になります。
一般9台、障碍者用2台無料で停められます。
休日は混みあって、駐車場は停めにくいらしいので注意が必要みたいです。

真横に駐車場があるとは!
撮影した日は月曜日のランチタイム時間でした。駐車場はスカスカです。

駐車場はこんな感じです。広いので停めやすそうですね。
駐車場までの道のりは狭めですが、高さの制限はないのでキャンピングカーなども停められそうです。
キャブコンタイプの方は一度道路状況を確認してからご来店してくださいね。
それではレッツゴー
竹の丸スイーツカフェ 外観

入り口は立派な門が。
門を通って奥へ行きましょう。

「竹の丸」入口に到着。この建物の中に「竹の丸カフェ」があります!
では中へ
竹の丸スーイツカフェ 内装
門をくぐるとこんな感じでした。

入り口には検温と消毒があり、しっかり対策されてますね。
受付で入館料を100円支払って中へ!

インスタもありました。是非ご登録お願いします。
掛川城内の施設と同じアカウントみたいです。
せっかくなのでお屋敷の中を見学できるので、見てみましょう。

2階へも行けます。わくわく

ふすまの奥には掛川城が。
こんな感じで竹の丸を探索できます。
そろそろお腹もすいてきたかな。「竹の丸スイーツカフェ」へ向かいましょ
竹の丸スイーツカフェへ

落ち着いた雰囲気でお食事ができます。
メニューを見てましょう
竹の丸スイーツカフェ メニュー
↑ランチメニュー
↑スイーツメニュー
↑ドリンクメニュー

丁度ランチタイムだったのでランチを注文!
ランチセットを注文しました。
今回よこみちが注文したのは、「ランチセット」です。
注文内容は「ぱすたランチ」と「CHABATAKE」「紅茶」です。
ランチセットは10食限定とのことです。割と早めに売り切れてしまうそうです。
そうそう!入館料を支払って建物に入れますが、飲食メニューを注文すると、入館料分を引いてくれます。
例 ランチセット1,600円→1,500円
ランチセット 各10食 (11:30~14:00)
ランチ
「ぱすたランチ」か「ぐらたんランチ」のどちらかを選ぶ
スイーツ
「フィナンシェ」「CHABTAKE」「マカロン」のいずれかを選ぶ
ドリンク
おしながきから選ぶ (スムージーは+200円)
これで1,600円なり
☆ぱすたランチ (スープ付き) 1,000円

ぐらたんランチ (パン・スープ付き)1,000円

ランチセットでスイーツも注文

ランチセットでスイーツは「CHABATAKE」を選択しました。
ちなみにスイーツ単品でも注文できます。
スイーツメニュー 各20食限定
価格 | |
フィナンシェ | 500円 |
CHABATAKE | 500円 |
マカロン | 500円 |
スイーツセット | 800円 スイーツ+お飲み物 |
CHABATAKEのケーキ

CHABATAKEです。
将棋の藤井聡太王将が対局中に食べたことで話題になりました。
2022年1月掛川城二の丸茶室にて対局の際、藤井竜王が食べたことで話題になり反響が凄いことになってます。
この「CHABATAKE」のケーキは掛川グランドホテルやJA掛川、楽天のHPから注文できます。
しかし、なんと注文してから届くまで1か月くらいかかってしまうそうです。
☆ネットで注文したい方は↓からどうぞ
※2023年5月現在、JA掛川でしか取り扱っていない模様
こういった人気のケーキも日々限定販売ではありますが、竹の丸スイーツカフェにいけば食べられる可能性があります。

よこみちが訪れた際は平日でランチタイムに入ってすぐだったので
食べられました。
ちなみに平日ランチタイムの12:00~13:00ころで売り切れることも多いらしい。

CHABATAKEと風景がとてもマッチしています。
竹の丸スイーツカフェはとても静かな場所で、落ち着いて食べれました。
CHABATAKEは7層になっていて、どこを切ってもお茶って感じです。掛川茶を使用しケーキの上部のダゴワーズは茶畑をイメージしているとか。
味ですが、ほろ苦さと甘さのバランスが絶妙でとても美味しい。
甘いものが苦手な方でも、食べられるとおもいます。
とはいえ、しっかりケーキなので甘党も大満足。
全体がお茶!してますが、下部は不知火(しらぬい)のコンフィチュールが引いてあり、パリパリした触感でこれも良いアクセントになってます。

ダコワーズでサクッ!スポンジはフワッ!コンフィチュールはパリッ!

藤井聡太さんが食べたことで話題が先行してますが、実際に食べてみてもめちゃくちゃ美味しいケーキでした。
特に抹茶好きな方には屈指の完成度なケーキなので是非食べに行ってみてください。
なかなか行けない方は通販で購入して、ご自宅で楽しんでください。
Instagramもアップしてますので、是非登録といいね!お願いします。
よこみちでした。
■関連記事

竹の丸スイーツカフェ | |
住所 | 掛川市掛川1200-1(掛川城公園内) |
電話 | 0537-22-2112 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 11:00~17:00(ラストオーダー16:30) |
駐車場 | 一般9台 身障者用2台(無料) |
入館料 | 入館料/大人100円、小中学生50円(20人以上の団体:大人80円、小中学生40円) |
支払い方法 | 現金のみ |
フリーWi-Fi | あり |
予約 | 不可 |
テイクアウト | 不可 通販サイトあり |
ネットで購入はこちら
■JA掛川

コメント