こんにちは、よこみちです。
今回は【浜松市】にあるうなぎパイでお馴染みの春華堂SWEETS BANKへ行ってきました。
モーニングは9:30から11:00までです。
食べ応えのあるモーニングで、とても美味しかったです。
では、さっそくSWEETS BANKへいってみましょう。
春華堂SWEETS BANK うなぎパイで有名です。

こちら春華堂SWEETS BANKです。
椅子やテーブルが見えますが、これ全部建物です。うなぎパイの袋もあります。かなりデカいです。
今回モーニングを頂いた店舗は「とらとふうせん」というSWEETS BANKに入っている春華堂直営店になります。
SWEETS BANK 外観



画像多めですがご容赦願います!



外観のイメージはわかりましたか?なんかすごーい!て感じ伝わったら嬉しいな。
では、ようやく中へ入ってみましょう。
春華堂SWEETS BANK 店内

中へ入るとお洒落なデザインのエントランスです。
モーニングまで少し時間があるので、一旦売店へ
春華堂 うなぎパイも売ってます

開店したばかりでもこの混雑。それはすぐ売り切れてしまう和菓子があるから。

和菓子も可愛くて店頭に並ぶとすぐ売り切れてしまいます。

割と知名度が上がったうなぎパイです。色々な種類が販売されています。でも王道はノーマルのうなぎパイです。

お徳用パックも置いてありました。右上にはなんと!

ゆるキャン△で登場した特別なうなぎパイ「うなうなパイ」も販売してました。この時残り1個
さすがの人気っぷり

リンちゃんのサインも発見。ゆるキャン△の聖地にもなってます。なってるかも!?
買い物を済ませたところで、ちょっとトイレへ・・・(;’∀’)
トイレもスタイリッシュ

ちょっといい感じ


座る方もこんなにおしゃれな場所へ。籠ってしまい長くなりそう・・・
これくらいにして、ようやく本日の目玉のモーニングへレッツゴー
SWEETS BANK 「とらとふうせん」

インスタではSWEETS BANK と紹介しましたが、厳密にいえばSWEETS BANK内の店舗「とらとふうせん」というお店になります。こちらも春華堂直営店です。

店内へ入るとこんな感じ。大きなカップが目立ちます。
そして席へ案内されました・・・

席はBOXタイプで話声も外へ漏れにくいかも。


さてメニューを見てみましょうか。
モーニングメニューは左側で11:00からのSWEETS MENUは右側
モーニングからスイーツ行きたい!って方はこちら
朝からガツンと行ける方は是非!
モーニング時は+200円でコーヒー/紅茶が付きます。


ハニーバタートーストを注文

今回は「ハニーバタートースト」というメニューを注文。
軽く甘いやつです。
卵とサラダが付いて400円でした。+200円のコーヒーか紅茶で600円と割とリーズナブルです。

コーヒーは+200円で注文可能でした。最初フタは付いてませんでしたが、定員さんに声をかけるとフタをもらえるので、装着してそのままテイクアウトアイスコーヒーへ変身。
こういうちょっとした事が嬉しいです。
レジ横では色々と作ってました。

会計を済ませて今回はおしまいです。
おまけ
うなぎパイで有名な春華堂ですが、この春華堂SWEETS BANKの建物に隠れうなぎパイ!が存在してます。夢の国の隠れミッキー的なやつです。
是非探してみてください。

コメント